ID
PASS
買い物かご
カートに商品がありません。
現在の中身:
0点
特集
konpeki
what is there
PUENTE
panpanya
からだを温める
カレンダー 2025
ワンニャン大行進
松田紗和 マクラメレースのアクセサリー
西冨なつき
季節のおいしいもの
かわしまようこ + REAL PLANTS
さがるまーた
暮しの手帖
つくだ農園
ハーブと暮らす
書籍
雑貨
イベント配信
作家/ブランド
古書
恵文社メイド
ギフト
お買い物ガイド
よくあるご質問
ラッピング
1万1千円以上で送料無料
メールマガジン
フォーム/FAX注文
実店舗について
Twitter
Instagram
note
トップ
特集
恵文社の特集一覧
konpeki
小さな彫刻作品を思わせるジュエリーブランド、konpeki(コンペキ)から、新作のリングが届きました。プリミティブであり工業的でもある一点ものの魅力をお楽しみください。
what is there
手織り作家・寺田靖子さんによるブランド、"what is there"から、手織りのあたたかな温もり感じるアイテムをご紹介します。
PUENTE
アルパカ素材の体をあたためる衣服を提案するPUENTE。高地の厳しい寒さを耐え抜くあたたかさはもちろん、アルパカによって異なる毛糸の色や濃淡にも魅力があります。
panpanya
「旅の本」6冊を合本した『そぞろ各地探訪 panpanya旅行記集成』の刊行とともに、4種のTシャツが届きました。
からだを温める
空気の張りつめる冬本番。出来立てのスープを頬張るとき、ふかふかのお布団に包まれているとき...あったかい幸せを味わえる喜びもあります。からだを温め、こころを落ち着けてくれる当店自慢の品々が揃いました。
カレンダー 2025
今年も定番からニューカマーまで、おすすめの品々をご紹介。入荷しだい随時、更新してまいります。
谷みゆき「ワンニャン大行進」
谷みゆきさんが個性豊かな犬や猫たちをバッグやブローチに仕立てる「ワンニャン大行進」シリーズより、愛らしいブローチをご紹介します。
松田紗和
マクラメレースのアクセサリー
民芸やアンティークの香りを感じる、松田紗和さんのマクラメレースの世界を新たな一冊とともに。
西冨なつき
多数のガラスを組み合わせた作品は、光を通して美しくきらめきます。時間の経過とともに表情を変えるステンドグラスの姿をぜひご自宅でお楽しみください。
季節のおいしいもの
いつだって心と体を癒やしてくれる、おいしいもの。季節とともに、新たなセレクトをご紹介します。
かわしまようこ + REAL PLANTS
かわしまようこさんによる、雑草由来のプロダクトブランド。植物のたくましさや優しさがもたらす心地よい暮らしをお届けします。
さがるまーた
絵本を"体感"する雑誌、堂々誕生。誕生を記念して、参加された作家の皆さんから届いた作品やグッズを一挙ご紹介します。
暮しの手帖
創刊75周年を超えてなお愛される「暮しの手帖」。初代編集長である花森安治さんの思いの込められた書籍や雑貨をこの機会に。
つくだ農園
野菜や果物の新鮮なおいしさがぎゅっと凝縮されたジャムや赤しそ酢。京都・大原の有機農家・つくだ農園さんの味を食卓に。
ハーブと暮らす
かぐわしい香りと優れた薬効で、健やかさと癒やしを与えてくれるハーブ。古来より幅広く、私たちに寄り添い続けてくれているささやかながら頼もしい存在です。
部屋のなかの動物たち
共生する命として、暮らしの道具のモチーフとして、わたしたちのそばにいつもいた、近くて遠い「動物たち」にまつわるアイテムをお楽しみください。
歩く
まるで砂の上を素足で歩くかのような、やさしい履き心地のNAOTの靴をはじめ、「歩く」をテーマに、当店自慢の品々を集めました。お手入れ用品も併せてお選びください。
本屋の理科室
言葉や、本は、どんな世界にも繋がる入り口として開いています。どんな場にもなりうるのが本屋なら、たまには理科室に。好奇心と学びの扉を叩きましょう。
▲ ページの上にもどる