商品名野田琺瑯 Anbi アンビドリップポット
![]()
昭和9年の創業以来、熟練の職人がひとつひとつ手仕事で琺瑯製品を作り続ける「野田琺瑯」より、1年振りの新商品「ANBI=アンビ」が届きました。どのアングルから見ても美しいというコンセプトのドリップポットは、月兎印やグローバル包丁の工業デザイナーとして国内外で評価の高い、山田耕民氏のデザインによるもの。注ぎ口は程よく細くなっており、コーヒーのドリップポットとして最適。1.2Lとたっぷり入りますので、通常のケトルとしてご使用いただけます。上から見ると四角形でも底面は丸型。フタ持ち手は天然木(楢)で、加熱時に熱くなりにくく、琺瑯との相性も抜群です。琺瑯ならではの発色で陰影まで美しい、「究極の機能美」を追求した新しい日本のポットです。
※電磁調理器・電子レンジは使用不可。ガス、シーズーヒーター、ハロゲンヒーター、ラジエントヒーターは使用可能です。湯沸かし中、湯沸かし直後は本体、取っ手、ツマミが熱くなっているためヤケドの危険があります。ふきんなどをお使いいただき充分ご注意ください。湯口の先端部は鉄の素地が製造上、切り口になっており、ホーローの釉薬がかかりにくくなっています。素地とガラス質の釉薬を密着させるため、密着のよい黒い釉薬が施してあります。そのため黒いスジが多少見られますがご使用には差し支えありませんので、安心してご使用してください。ご使用前に必ず付属の取り扱い説明書をお読みください。 デザイナー・山田耕民 1947年生まれ。サレジオ学園(育英高専)工業意匠科を経て、ヘンドリック神父(ベルギー人)の紹介により、意匠科助手として千葉大学に入職。デザインコンセプト、モデリング等を学ぶ。グローバルナイフのデザインなどで世界的に評価されている。
本屋の特集一覧
| |