1962年に月刊絵本「こどものとも」7月号として刊行され、読み継がれてきた加古里子の「かわ」を、絵巻じたてにした絵本。すべて広げるとなんと7メートルをこえる大きさに。「水」が生み出す雄大なおはなしが絵巻になり、無限にも思える広がりをみせます。絵を見ながらいろいろな発見ができるように文字をなくしたおもて面と、川の流れが目立つよう、水の部分のみ着色された文字の入った裏面、どちらからでもお楽しみいただける一冊に仕上がりました。
| ||||||||||
1962年に月刊絵本「こどものとも」7月号として刊行され、読み継がれてきた加古里子の「かわ」を、絵巻じたてにした絵本。すべて広げるとなんと7メートルをこえる大きさに。「水」が生み出す雄大なおはなしが絵巻になり、無限にも思える広がりをみせます。絵を見ながらいろいろな発見ができるように文字をなくしたおもて面と、川の流れが目立つよう、水の部分のみ着色された文字の入った裏面、どちらからでもお楽しみいただける一冊に仕上がりました。
| ||||||||||